和光第1団
ボーイスカウト和光第1団は、昭和37年5月に発団し、平成24年5月に50周年を迎えました。平成26年4月現在、スカウト78名、リーダー18名、団委員11名、総勢107名です。夏は各隊で夏季キャンプ、冬はビーバー隊とカブ隊でスケート訓練とカブ隊とボーイ隊でスキー訓練を行っています。団全体での団合同野外活動も行っています。一度見に来ませんか。ボーイスカウト活動は楽しいですよ。活動体験大歓迎です。

主な活動場所
和光市中央公民館、和光市総合児童センター、和光市新倉北地域センター、和光市南地域センター、和光市白子コミュニティセンター、和光市新倉氷川神社、和光市広沢原公園、和光市樹林公園、和光市市役所
活動日時
ビーバー隊・カブ隊 毎月2回(日曜日) 9時00分〜12時00分(通常活動時)
ボーイ隊 毎月2回(日曜日) 9時00分〜15時00分(通常活動時)
ビーバースカウト隊 | 対象は、小学1年年から2年生の男女です。元気いっぱい、好奇心いっぱいなスカウトが、自分のことは自分でできるようになることを目指し遊びを中心とした活動をしています。 |
---|---|
カブスカウト隊 | 対象は、小学3年生から5年生の男女です。5組編成で活動しています。野外で自然を感じ、体を動かし、仲間を大切にし、仲間と協力し、仲間と元気に活動しています。 |
ボーイスカウト隊 | 対象は、小学6年生から中学3年生の男女です。3班編成です。班長を中心に自分達で野外活動を行い、団体行動を学びながら個人としての技量も鍛えています。 |
ベンチャースカウト隊 | 対象は、高校1年生から3年生の男女です。スカウトが自分あるいは自分達で自主的にプログラムを企画計画し実行しています。高度な野外活動の体験を目指しています。 |
ローバースカウト隊 | 対象は、大学生から25歳の男女です。自分あるいは自分達で自主的にプログラムを企画計画し実行しています。また、後輩スカウトのお世話もしています。 |
仲間の大切さを知り、仲間の中の自分を知り、自分が仲間を作ることを知り、仲間と元気に活動を行っています。 活動体験大歓迎です。いつでも入団できます。 |


団の情報
ビーバー隊・カブ隊 毎月2回(日曜日) 9時00分〜12時00分(通常活動時)
ボーイ隊 毎月2回(日曜日) 9時00分〜15時00分(通常活動時)
活動に必要な費用 | 登録費 4,000円/年 入団費 0円 |
---|---|
連絡先 | 副団委員長 星谷 光市郎 TEL.048-461-1715 |
ホームページ・SNS | なし |