新座第1団
私たち、ボーイスカウト新座第1団は、新座・志木・朝霞、和光及び地区である西部初雁地区内での活動を拠点としています。キャンプ、ハイキング、ボランティア活動など、野外活動を中心に、楽しく活動しています。

主な活動場所
(新座市内)児童センター、大和田公民館、東ふれあいの家、ほたるの里、野火止公民館
(新座市外)和光樹林公園、県内げんきプラザ、菅平高原(スキー教室)、秋ヶ瀬公園、立川防災センター その他活動内容により活動場所を移動いたします
活動日時
毎月2回(日曜日) 9時30分〜12時00分(通常活動時)
ビーバースカウト隊 | ビーバースカウトは、小学1年生と2年生を対象に、スカウト8名、リーダー5名(平成26年4月1日現在。以下同じ)で、「自然とお友達になろう!」をテーマに楽しく活動しています。 |
---|---|
カブスカウト隊 | カブスカウトは、小学3年生から5年生までを対象に、スカウト11名、リーダー7名で、みんなで仲良く遊ぶ、自然や社会とふれあうことをテーマに元気に楽しく活動しています。 |
ボーイスカウト隊 | ボーイスカウトは、小学6年生から中学3年生までを対象に、スカウト16名、リーダー3名で、「The Best Campar」をテーマに、キャンプ、オリエンテーリングなど、チームワークで活動しています。 |
ベンチャースカウト隊 | ベンチャースカウトは、高校1年生以上を対象に、スカウト3名、リーダー1名で活動しています。「アワードとベンチャー章に挑戦」をテーマに、技能の向上を目指します。 |
ローバースカウト隊 | ローバースカウトは、18歳以上を対象に、スカウト9名、リーダー2名で活動しています。「各隊での奉仕で社会人としての礎を築こう」をテーマに、これまでの経験を生かした奉仕活動を行います。 |
様々な体験活動を通じて、自然とのふれあい、奉仕の心、チームワークなどを楽しく元気に学んでいます。 |


団の情報
毎月2回(日曜日) 9時30分〜12時00分(通常活動時)
活動に必要な費用 | 育成会費 12,000円/年(ベンチャースカウトは6,000円) |
---|---|
連絡先 | 団委員長 山本誠一 TEL.048(478)3058 |
ホームページ・SNS |